熱いお茶で食べたい!翁屋羊羹3本入
有機栽培小豆のあんをじっくりと煉りあげた羊羹です。
本物の竹皮で包まれた包装は高級感があり、大切な方への
ご贈答用にもお使いいただける逸品です!
濃厚な有機小豆の味わい!熱いお茶で本物の味を堪能して
いただきたい自慢の羊羹です!
こちらのお箱は本練羊羹・栗羊羹・小倉羊羹の3棹入りです。
お日持ち 発送日を含め30日間
じっくりと時間をかけて煉りあげます。
毎回40本、少量ずつ煉りあげています。
じっくりと糖をなじませることで、翁屋独自の羊羹に仕上げます。
木べらで羊羹の煉りあげる硬さを確認する作業は、職人の勘の
見せ所です。
季節、気温、素材の状態を見て、仕上げ具合を調整しています。
手作業で、型に流し込みます。
丁寧に1棹ずつ、アルミの袋に流しいれていきます。
煉りあげたばかりの羊羹は、とても熱く、重いので、
見た目以上に重労働です。
冷めないうちに手早く仕上げていきます。
流し口をシールして閉じていきます。
流しいれた羊羹のアルミパックを、シーラーで閉じていきます。
こちらの作業も、熱の逃げないうちに手早く仕上げていきます。
そして一晩おいて覚ました後、1棹ずつ竹の皮で包んで製品
となります。
こだわりの「翁屋羊羹」は、こうして作られています。
手作りでしか表現できない美味しさを感じていただくときに
季節を感じて頂きたいと思い、翁屋では季節のしおりをご用意しました。
初七日・五七日(三十五日)・七七日(四十九日・忌明け・満中陰)の 香典返しや百ヶ日・初盆(新盆)・祥月命日・一周忌(初命日)・三回忌・七回忌・ 十三回忌など年忌の法要・法事・仏事に頂く御香典の志・忌明志・満中陰志・粗供養としてのギフトや引き出物としてご用意される事が多いです。
法事・法要に招待されたとき、お参りする時に菓子折などを持って行きます。先方に伺い、ご挨拶の際に「御仏前」「御香料」等の金封と一緒にお渡しします。または法事・法要の開始前に御仏前にお供えします。
法要が終われば、皆さんに分け、一緒にお持ち帰りいただく場合もあります。なるべく個別包装してあるお菓子で、参加した世帯に行き渡るものがよいでしょう。
参加された皆様に持って帰っていただくのに、軽くて小さい物がおすすめです。お供えものは、なるべく、日持ちのするお菓子を、お選びください。
翁屋羊羹 使用材料 | 小豆・砂糖・寒天・水飴・和三盆・栗・丹波大納言 |
---|---|
翁屋羊羹の発送について | クロネコヤマトの宅急便にてお届けいたします。 |
お日持ちについて | 発送日を含め30日間 |
お支払いについて |
銀行振込み(前払い)・代金引換払い・コンビニ決済・クレジット決済 |
送料について |
送料につきましてはこちらをご確認ください。 |